【セルフネイラー必見】おすすめのベースジェル5選|100均ベースジェル比較もあるよ!

当ブログのリンクには広告が含まれているものがあります。得られた収益は、コンテンツの質向上のために活用させていただきます。
  • URLをコピーしました!
ちょこもち

こんにちは、ちょこもち(@ainoon_tea)です。

今回のテーマはセルフネイラーにおすすめのベースジェルです。

あなたがベースジェルに求めているものはなんですか?

美子

私は初心者だから、手軽に使えてキレイに出来るものが欲しいな。

あなたが求めるものは?

  • 長持ち
  • 高品質
  • コスパ◎
  • ボトル型
  • 爪に優しい
  • オフしやすい
  • アレルギー対策
  • サンディング不要
  • フォルムが作りやすい
  • セルフレベリングが優秀

など、ひとりひとりの爪の状態や好みによって求めるものは違いますよね。

そんなセルフネイラー達の様々な願望を叶えるべく、私が今までに実際に使って良かったおすすめのベースジェルを5つご紹介していきます!

※サンディングって?

ジェルネイルを施術する前に、爪とジェルの密着力を高めるためにスポンジファイルなどで自爪の表面を削ることをいいます。
技術不足による削りすぎや、何度も繰り返すことが爪へのダメージの原因に。

※セルフレベリングって?

ジェルには自然にフラットになろうとする性質があります。
爪にのせた直後は凸凹でも、時間を置けば自然につるんとなってくれます。
各メーカーや用途によってセルフレベリングにかかる時間は異なり、一般に粘度が高く硬いジェルはセルフレベリングに時間がかかるので初心者さんには扱いにくいと言われています。
この記事ではレベリングと表記することがあります。

この記事でわかること

  • セルフネイラーにおすすめのベースジェル5選
  • おまけの実験室〜100均のベースジェルを徹底比較!使いやすさNo.1はどれだ!?

あなたのベースジェル選びの参考になれば幸いです。


純国産ジェルネイル、シャイニージェル。
初心者からプロネイリストまで愛用のネイル用品専門SHOP/シャイニージェル公式ショップ
目次

セルフネイラーにおすすめのベースジェル5選

ジェルネイルのイメージ画像です

では早速、私が今まで使って良かったベースジェルをご紹介します。

もちろん仕上がりは文句無しのアイテムばかり。

基本情報は公式ページに書いてあるので割愛し、実際の使い心地などをお伝えしていければと思います。

様々なタイプのベースを集めてみましたので、きっとあなたにぴったりのものが見つかるはず!

  • テクスチャー
  • 密着力
  • 強度

を動画でチェックすることができますので、こちらも併せてご覧ください↓

①強度とコスパで選ぶならコレ! ネイル工房 インフィニティーベース

ネイル工房 インフィニティーベースの画像です
ネイル工房 インフィニティーベースの使い心地のデータをレーダーチャートで表した画像です
価格1,000円(税込)
※半額クーポン使用時500円
内容量15ml
サンディング不要
フィルイン
※フィルインって?

ジェルを全部削らずに、ベースジェルを薄く一層残して次のジェルネイルを施術する技術のことです。
オフによるダメージや削りすぎを防ぐことができるというメリットがあります。

評価とレビュー

粘度:4

今回ご紹介する5つの中では一番粘度のあるジェルです。
初心者さんにはやや扱いにくいかもしれません。

強度:5

フィルイン専用なだけあって、強度はピカイチです!
削っても捲れてきません。

ネイル工房インフィニティーベースの強度をテストしている写真です
かなり硬い!
密着力:5

ダメージ爪でも5週間以上放置してリフトなしだったので、密着力は抜群といえます。

レベリング:3

セルフレベリングは5つの中で一番ゆっくりなので、落ち着いてフォルム作りが出来ます。

柔軟性:1

硬化後はかなり硬めなので、爪の強化も出来ます。

オフしやすさ:1

密着力が高いためオフは非常に取れにくいです!
ただし、フィルイン用のベース(もちろんフィルインしなくてもOK)なのでオフの機会は少ないはず。

コスパ:5

最大の魅力はなんといってもコスパの良さ!もちろん品質も○
15mlの大容量でありながら1000円(送料無料)です。

ひと口メモ

半額クーポンが使用できるタイミングなら500円という驚異的な数字を叩き出しています!

公式ページに記載されている使用期限が半年〜1年なので、おそらくセルフネイラーでは使い切れないと思います。

それでも、価格が安いので買い替えてしまえばOK!

②フィルインもオフもしたい欲張りさんならコレ! Wiz Noel ULTRA FILL BASE

Wiz Noel ULTRA FILL BASEの画像です
Wiz Noel ULTRA FILL BASEの使い心地のデータをレーダーチャートで表した画像です
価格1,480円(税込)
内容量15g
サンディング記載なし(基本的にサンディングした方がモチが良い)
フィルイン

評価とレビュー

粘度:3

柔らかいけど、モッタリした不思議な感触です。
誰でも簡単につるんときれいに仕上げることができます。

強度:5

5つの中で2番目に強度があります。
爪を強化したい方にもおすすめです。

Wiz Noel ULTRA FILL BASEの強度をテストしている写真です
こちらも硬い!
手がガサガサでごめんなさい!
密着力:4

ネイル工房さんのインフィニティーベースと比べると、密着力はやや穏やかなため、モチの面ではネイル工房に軍配が。

レベリング:5

モッタリした質感ながらもレベリングが速く、一度に厚みを出すのは少し難易度高め。

柔軟性:1

硬化後の硬さがあるため柔軟性は△
爪が薄い場合は硬さが合わず、リフトしてしまう人もいるかも?

オフしやすさ:3

同じフィルイン用ベースのインフィニティーベースと比べてアセトンでのオフがしやすいので、オフの負担は少なめ。

コスパ:3

本体価格は安いですが、送料が高い(580円)のが難点です。
とはいえ3,980円以上で送料無料なので、その他の消耗品などと一緒に購入すればOK!

ひと口メモ

Wiz Noelさんのアイテムは他にも使いやすいものがたくさんあります。

特にマジックオフというアイテムはアルミホイルもコットンもいらず、表面を削って塗るだけなので愛用しています。

アレルギーの原因物質と言われているHEMAがフリー
原因のひとつが入っていないという事で、アレルギーにならないわけではないので注意が必要です。

③高品質!爪へのやさしさで選ぶならコレ! シャイニージェル スーパーベース

シャイニージェル スーパーベースの画像です
シャイニージェル スーパーベースの使い心地のデータをレーダーチャートで表した画像です
価格2,310円(税込)
内容量5g
サンディング不要
フィルイン難しいかも…
(そもそもフィルインが目的のジェルではない)

評価とレビュー

粘度:2

コンテナ型の中では珍しいサラサラなテクスチャー。
ジェル特有の嫌な匂いもほぼありません。

強度:1

爪へのやさしさにこだわったジェルなので、強度はあまり無いです。
とはいえ、上から別のクリアジェルで補強すればOK

密着力:5

驚異の密着力!ツルツル面のネイルパレットから剥がそうとしても中々剥がれず苦戦しました。

シャイニージェル スーパーベースの強度をテストしてる写真です
なかなか剥がれない!

サンティングは不要ですが、軽くしておくとさらに密着力&モチUPです。
ただし、このジェルを使うのはダメージを抑えたいという人が多いと思うので、そういう方はサンディングしないで!

レベリング:4

爪に塗った瞬間につるりんと滑らかに整うのに流れにくいのがすごい!

柔軟性:5

爪へのフィット性は抜群!ダメージがひどい爪の人には剥がれやすいかもしれないですが、ノーマル爪ならモチは良いと思います。

シャイニージェル スーパーベースの柔軟性をテストしている写真です
こんなに曲がる!柔軟性抜群!
オフしやすさ:5

剥いてしまうのはホントは絶対NGなのですが、浮いてきたら剥いてしまうのが人情というもの。

ゆっくりペリッと剥がせばダメージは割と少ないです(小声)

アセトンオフなら気持ち良いくらいペロッと落とせます!

だたし、サンディングしている場合は密着力が上がっているので少々オフしにくくなります。

コスパ:3

コスパは正直イマイチですが品質は文句無しで、セルフネイラーでも劣化する前に使い切れるちょうど良い内容量です。

ひと口メモ

ベースとトップ両方揃えると、容器が激似なのでフタを開けて置いておくと間違えやすいので要注意!(経験済み)

私はシールを貼ってわかりやすくしています。

ちょこもち

便利なボトルタイプも登場したよ!

↑公式オンラインショップで購入したい方はこちら

④オフのしやすさで選ぶならコレ! ベティジェル ピールオフベース

ベティジェル ピールオフベースの画像です
ベーティジェル ピールオフベースの使い心地のデータをレーダーチャートで表した画像です
ピールオフジェルって?

ペリッと剥がせるジェルのこと。

実際にはネイルオイルやリムーバーを併用しないとオフしにくいものが多い。

価格2,150円(税込)
2023年10月19日楽天調べ 送料無料
内容量12g
サンディング不要
フィルイン不可

評価とレビュー

粘度:3

ピールオフジェルはサラッとしたものが多いですが、こちらはモタっとした糊のようなテクスチャー。

慣れるまでは量調節に苦戦する人もいるかもしれません。

強度:1

強度はほぼありません。

しかし、強度を出すのが目的のジェルではないので問題なしですね。
補強には別のジェルを上から重ねましょう。

密着力:2

ダメージ爪では1〜2日で先端がリフトしてきました。

そもそもピールオフジェルは長持ちが目的ではないので、当然の結果と言えます。

レベリング:5

とろみのあるテクスチャーながらもレベリングは優秀。

テクニックいらずでキレイになります。

柔軟性:5

硬化後はグニグニしたゴムのような質感です。

なので、フィット性はかなり高いと思います。

オフしやすさ:5

ジェルネイルのオフだけはどうしても面倒!という人にはこれ一択。

オイルやリムーバーの力を借りずに文字通りペリッと剥がせます。

強度も欲しいなら他のベースやクリアジェルとの合わせ使いがGOOD!

コスパ:3

プロ用なのでお値段は多少張りますがリムーバーやオイルを別途購入する必要がないので、コスパはそんなに悪くありません。

ひと口メモ

リフトしやすいアウトラインを避け、中央のみピールオフベースにして、上から全体に密着力のあるベースジェルを重ねるとモチが格段にUPします。

ピールオフジェルは1本持っておくと便利!

補足

ベティジェルは2024年9月をメドに、一部のアイテムがscena(シーナ)というブランドに変更になります。

ピールオフジェルもそのうちのひとつ。

created by Rinker
¥1,320 (2024/11/21 04:29:23時点 楽天市場調べ-詳細)

⑤お手軽なボトル型で選ぶならコレ! ハピジェル ベースジェル

ハピジェル ベースジェルの画像です
ハピジェル ベースジェルの使い心地のデータをレーダーチャートで表した画像です
価格1,485円(税込)※会員価格
内容量15ml
サンディング必要
フィルイン

評価とレビュー

粘度:2

今回紹介したジェルの中では一番サラサラなテクスチャーです。

ボトル型のジェルの割には気持ちとろみがあるかな?といった印象。

強度:3

強度は5つの中でちょうど中間くらいで、ダメージ爪でなければ使いやすい硬さです。

密着力:3

こちらもちょうど中間くらい。

プレパレーションがしっかり出来ていれば3〜4週間持たせることも可能です。

レベリング:5

流れやすいので、これでフォルムを作るのは少し難しいかも。

ビルダージェルなどで厚みを出すと良いですよ。

ビルダージェルって?

粘度が高めで、厚みが出しやすいように作られています。
パーツの固定や埋め込みにも使えて何かと便利。

柔軟性:3

硬すぎず、柔らかすぎず、適度な柔軟性があるのでフィット性も良いです。

オフしやすさ:5

特別しやすい方では無いかと思いますが、正しくオフすればダメージは少なめ。

コスパ:4

サルルプロジェクトのオンラインショップ会員になると会員価格で購入できるのでコスパは◎

ひと口メモ

サルルプロジェクトさんのビルダージェルは他では中々見かけないボトル型なので、ベース同様ジェルブラシが要らず手軽に使えて非常に重宝します。

ハピジェルのビルダージェルの写真です

サルルさんでのお買い物はこちらから↓

サルルプロジェクト公式トオンラインショップ

こちらのコードを利用するとサルルさんでのお買い物が5%offになりますのでお使いくださいpr2516

全5種のデータをおさらいしよう!

記事内で紹介したベースジェル5種類の見た目を伝えるための写真です

それでは全5種類のデータをもう一度!

5種類のベースジェルのデータを比較しやすくするためにレーダーチャートを一覧に並べた画像です
ベースジェル5種のデータ早見表

クリックで拡大してみてね↑

あなたの望みが叶うアイテムは見つかりましたか?

以上がこれまで使ってきて、本当におすすめのベースジェル達です。

ぜひ使ってみて!

ちなみに、過去に密着力が高いことで知られるプリジェルのエクセレントベースを使用した事がありますが、私の爪には合わず、すぐにリフト(ジェルが剥がれてくること)してしまったので今回は選出しませんでした。

これ以上語り出すと止まらなくなるのでこの辺にしておきます笑

ここからは、お口直しの実験コーナーに参ります!

おまけの実験室

実験のイメージ画像です

こちらは、ちょこもちが気になったことを、勝手に実験して結果を報告するだけのおまけコーナーです。

お時間のある方はぜひ、お付き合いください。

【徹底比較】100均ベースジェル使いやすさNo.1はどれだ!?

今回は、各100円ショップから発売されているベースジェルの使い心地を徹底比較して、個人的に使いやすいと思った順に勝手にランキング化していこうと思います!

始めに代表選手をご紹介します。

①ダイソー ジェルネイル 2ベースコート
ダイソー ジェルネイル 2ベースコートの画像です
②ダイソー ジェルネイル DA02 ベースコート
ダイソー ジェルネイル DA02 ベースコートの画像です
③セリア SHジェルネイル(ライト対応)ベースコート
セリア SHジェルネイル(ライト対応)ベースコートの画像です
④ワッツ CTM+ベースジェル
ワッツ CTM+ベースジェルの画像です
⑤キャンドゥ パル ベースコート
キャンドゥ パル ベースコートの画像です

以上の5つです。

検証方法

透明なパレットに上記の5種類のジェルをほぼ同量出し、テクスチャーを比較します。

100均ベースジェルを実験のためにパレットに出した写真です

なるべく同じくらいの厚みになるように慣らしてからLEDライトで1分硬化します。

硬化後、未硬化ジェルを拭き取りパレットから剥がし、手で折り曲げて強度をチェック。

※パレットの表面はツルツルで密着しにくいものを使用しています。

透明なネイルパレットの写真です
セリアの透明なネイルパレット
  • テクスチャー
  • 強度
  • 密着力
  • レベリング
  • 柔軟性

上記の5つの項目を用意し、テクスチャー以外の4項目は5段階で表しています。

これらを総合的にみて、ちょこもちの完全なる主観で(笑)扱いやすさをランキング化しました。

ちょこもち

さあ、いったいどのような結果が待っているのでしょうか!?

100均ベースジェル勝手にランキング!

100均で購入できるベースジェルを並べた写真です

勝手にランキング第5位!

ダイソー ジェルネイル 2ベースコート
ダイソー ジェルネイル 2ベースコートの画像です

こちらはダイソーで常時購入できるベースコート。
私の住む地域のダイソーでは常に品薄状態なので、見つけたらストックを購入するようにしています。

第5位の理由

強度が弱く、柔軟性が無いため、パレットから剥がそうとするとパリンと割れてしまいました。

なかなか剥がれにくかったので、密着力はあると思われます。

しかし、柔軟性が無いと自爪に塗った時にフィットしないため、モチはあまり期待出来ないという理由で残念ながら5位となりました。


勝手にランキング第4位!

ダイソー ジェルネイル DA02 ベースコート
ダイソー ジェルネイル DA02 ベースコートの画像です

こちらは2023年秋冬の新作として発売されたTOKYO GIRLS COLLECTIONコラボのジェルです。

前回のコラボ商品は見かけなくなったため、在庫次第で販売終了かもしれませんね。

欲しい方はお早めに!

第4位の理由

硬めのテクスチャーで厚みを出しやすく、強度は結構ありますがドロドロで少し扱いにくさはあるかも。

パレットのツルツル面からペコっと簡単に剥がれてしまったので、モチはあまりよくなさそう。

長持ちのためにサンディングは必須かもしれません。

強度があるが、モチはよく無さそうということで惜しくも4位となりました。


勝手にランキング第3位!

セリア SHジェルネイル(ライト対応)ベースコート
セリア SHジェルネイル(ライト対応)ベースコートの画像です

100均のジェルネイル元祖といえばセリアですよね!

セリアはアイシングジェルやクレイジェル、長さだしジェルなど、豊富なラインナップが魅力。

第3位の理由

全てにおいて中間的でバランスが取れています。

硬めのテクスチャーで程よいレベリング力があります。扱いやすいですが、強度は弱めでやや剥がれやすいのでこちらもサンディングした方が良さそう。

などの理由から第3位とさせていただきました。


勝手にランキング第2位!

キャンドゥ パル ベースコート
キャンドゥ パル ベースコートの画像です

キャンドゥのジェルネイルシリーズ、Parkikoiのベースジェルです。

キャンドゥはマグネットジェルやポリジェルなど、セリア同様、豊富なラインナップが嬉しいですね。

第2位の理由

柔軟性に優れていて密着力もよく、バランスの取れたアイテム。

トップジェルに強度のあるものを使うなど、工夫次第でどんな方にも使いやすいベースです。

厚みを出すのは苦手かもしれませんが、爪にフィットしてモチも良さそうという理由で第2位にランクイン!


勝手にランキング第1位!

ワッツ CTM+ベースジェル
ワッツ CTM+ベースジェルの画像です

オフィスで使いやすいカラーが多く発売されている印象のワッツのCT-me+シリーズのベースジェルです。

こちらは製造販売元がキャンドゥと同じでした。

1個220円で少しお高めですが肝心の使い心地はどうでしょうか?

第1位の理由

価格の差か!?全てにおいて質が良いです。

モッタリと重ためのテクスチャーながらもレベリング力があり、他のアイテムと比べて強度、密着力も優秀!

コスパが悪いと思いきや、内容量をみると、4.7mlとこれも他と比べて大容量だという事がわかりました。

というわけで、文句なしの第1位に選ばせていただきます!

以上、「100均ベースジェル勝手にランキング!」の発表でした!

ちょこもち

あくまで個人の独断と偏見で決定したランキングですので、「ふーん、そうなの?」くらいの生温かい目でみていただけると幸いです。

良ければ次回の実験もお付き合いください!

本日のおさらい

では、改めて今回ご紹介したおすすめのベースジェル5選をもう一度チェック!

セルフネイラーにおすすめのベースジェル5選
①強度とコスパで選ぶなら ネイル工房 インフィニティーベース

強度、モチ抜群のフィルインベース!

②フィルインもオフもしたい欲張りさんなら Wiz Noel ULTRA FILL BASE

密着力があるのにオフがしやすい!

③高品質!爪へのやさしさで選ぶなら シャイニージェル スーパーベース

プロ品質、オフが超楽でダメージレス!

④オフのしやすさで選ぶなら ベティジェル ピールオフベース

ピールオフジェルの決定版、これぞ本当のペロリンベース!

⑤お手軽なボトル型で選ぶなら ハピジェル ベースジェル

手軽なボトル型!好バランスの愛されベース!

100均ジェルも優秀ですが、今回ご紹介したジェルはどれも本気で選んだ優秀なアイテムなので、上達も早く、仕上がりがグンと良くなりますよ!

X(旧Twitter)、Instagram、YouTube、TikTokもやっていますのでお気軽にコメントください!

ではまた!

純国産ジェルネイル、シャイニージェル。
初心者からプロネイリストまで愛用のネイル用品専門SHOP/シャイニージェル公式ショップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

病院の受付の人歴18年のアラフォー女子です。

10年ほど前からジェルネイルの魅力に惹かれ、セルフジェルネイルのイロハを猛勉強しました。

主にオフィスネイル系のデザインが得意。
セルフジェルネイラーさんを全力でサポートするべく当ブログを立ち上げました。
このブログを読んでくれた方がジェルネイルを完全攻略できるように努力していきますので、ぜひゆっくりとご覧ください。

趣味:美容、コスメ、ジェルネイル、マンガ、ゲーム、文房具集め、イラスト、旅行etc
資格:メディカルクラーク、医事オペレータ、登録販売者、WEBライター検定3級

目次