【超入門編】100均だけ!2,200円で始めるジェルネイル講座④アートをしてみよう!

当ブログのリンクには広告が含まれているものがあります。得られた収益は、コンテンツの質向上のために活用させていただきます。
100だけで始めるジェルネイル講座④のアイキャッチ画像です
  • URLをコピーしました!
ちょこもち

こんにちは、ちょこもち(@ainoon_tea)です。

シリーズ全5回でお送りする

「100均だけで始めるジェルネイル講座」

第4回「アートをしてみよう」編です。

「前回までの記事をまだ見てないよ」という方はこちらをどうぞ↓

年末をキレイなネイルで過ごすべく、実践編最終章です!

クリスマスのイメージ画像です

今回はネイルアートの基本、パーツの付け方について解説していきます。

なかでも一際キラキラと輝くストーンは、指先を宝石みたいにしてくれます。

ひとつ輝きがあるだけでもパッと華やかになり、テンションが上がりますよね!

やり方を覚えてしまえばどんなパーツにも応用できますので、ぜひマスターしてくださいね。

まずは今回の講座の流れを整理しましょう。

目次

100均だけで始めるジェルネイル講座の流れ

シリーズ全5回の内容はこちら↓

では次に、この講座でできるようになるデザインのご紹介です。

目標のデザインはこれ!

目指すのはワンカラーに小さなストーンをあしらった、こちらのデザイン。

人と会う機会が多いこの季節、どんな人にも好印象なこと間違いなしです!
ぜひこの講座でマスターしましょう。

ストーンを付けたら、いよいよデザインの完成です。

パーツを付けるにはどうしたらいいのでしょうか?
まずは大まかな流れから解説していきます。

ちょこもち

もう一息ですよ!頑張りましょう!

パーツの付け方の流れ

今回のデザインの場合、カラージェルまで終わった状態からパーツを付けていきます。

カラージェルまでの工程がわからない方は前回の講座をチェックしてみてくださいね!↓

これが基本の流れになります。

これだけみても、具体的にどうすればいいのかよくわからない方もいるかもしれません。

早速実践してみましょう。

ストーンをつけてみよう

ネイルアートのデザインに使用したストーンの写真です
今回使用したネイルパーツ クリスタルミックス
大、中、小3サイズのストーンが入っています

前述の流れに沿ってストーンをつけていきます。

使用アイテム
  • キット4  ネイルブラシ(アート)
  • キット6  ネイルブラシ2Wayキャップ
  • キット8  ベースコート ジェルネイル CTM+ベースジェル クレヨンタッチミー
  • キット10 パルノンワイプトップコート
  • キット13 ネイルパーツ クリスタルミックス (片手:中1個、小3個)

カラージェルまで終わった状態からスタートします。

⒈ パーツをつける場所にベースコートを塗布

ポイント

必ずベースコートを使用しましょう!

なぜなら、ベースは未硬化ジェルが残るからです。

前回の講座でもお話しした通り、ジェルは未硬化ジェル(ベタベタ)がないと次のジェルがくっつかないルールでしたね。

今回使用するトップコートはノンワイプタイプで未硬化ジェルが残らないため、上からジェルを塗ってもすぐに剥がれてしまいます。

間違えないように注意しましょう。

工作の時間を思い出してみてください。
何かをくっつける時は糊をつけますよね。

ベースコートはそれと同じ役割を果たしてくれます。

今回のデザインでは、薬指に小ストーン1個、親指に小ストーン2個と中ストーン1個をのせるので、なんとなくその辺りに塗布しましょう。

キット8ベースコート ジェルネイル CTM+ベースジェル クレヨンタッチミーを使用します。

ネイルストーンの付け方を解説するための画像です
クリックで拡大してね

ほんの少しだけでOK!

キット4ネイルブラシを使うとやりやすいですよ。

硬化せずに次の工程に進みます。

⒉ パーツをのせる

ポイント

細いネイルブラシが使える!

小さなストーンを扱うのは細かい作業で結構大変ですよね…

そんな時はキット4ネイルブラシを使用しましょう。

小回りが効いて便利!

先ほどのベースコートがちょっと残った状態で、ストーンをくっつけて取ります。

ネイルストーンの付け方を解説するための画像です
クリックで拡大してね

ベースを塗布した部分にストーンをのせましょう。
そのままネイルブラシで位置を微調整!

バランスよく配置できているかどうか確認して、OKならキット12UV-LEDレジンライトで硬化します。

ネイルストーンの付け方を解説するための画像です
クリックで拡大してね

硬化時間 約10秒

これでストーンがくっつきました。
次に取れないようにガッチリ固定します。

ベースコートでパーツを埋め込む

引き続き、キット8ベースコート ジェルネイル CTM+ベースジェル クレヨンタッチミーを使用します。

次に、くっつけたパーツを埋め込んでいきます。
なぜかというと、パーツはぶつかった時などに取れやすいからです。

いつの間にかいなくなってた…なんてこともしばしば。
しっかり埋め込んで取れないように固定しましょう。

ポイント

ストーン全体を埋め込まない!

せっかく宝石のようにカットされていて、キラキラのストーンを全部埋めてしまうと写真のように輝きがイマイチになってしまいます。

ストーンをジェル全部埋め込んでしまうと、輝きが損なわれることを伝えるための写真です
ネイルストーンの埋め込み方の解説画像です

なので、ストーンの足元だけをジェルで包むように埋め込むのがベスト。

特に気を使わずに仕事をいていても、キラキラを失わずに何週間もストーンが残ってくれています!(写真は2週間後の様子)

ストーンをつけたジェルネイルを施術して、取れずに2週間経過経過したことを伝えるための写真です

ちなみに、パール、ラメ、ホロ、シェルなど、埋め込んでもOKなものもあります。

ネイルブラシを活用しよう!

ネイルパーツはとても小さいので、周りにジェルを塗るのは至難の業。

細いネイルブラシを使えば、細かい隙間も簡単に塗ることができます。

ネイルストーンの付け方を解説するための画像です
クリックで拡大してね

ベースコートをキット4ネイルブラシ(アート)に少量取ります。

ストーンと爪の間の隙間や、ストーンの足元部分を埋めるようにベースをのせていきましょう。

しっかり埋め込んだら硬化します。

硬化時間 約10秒

これでパーツ埋め込みができました。

ちょこもち

次で完成!

⒋ トップコートを塗布する

いよいよ最後の仕上げ!トップコートを塗布していきます。

キット10パルノンワイプトップコートを使用します。

ポイント

ストーンの周りを丁寧に!

せっかく丁寧に埋め込んだストーンをトップコートで上塗りしてしまっては台無し。

トップコートも足元だけ塗布しましょう。

ここでもまた細筆が大活躍!

凸凹の修正!

今回のデザインはパーツが少ないのであまり必要ないかもしれませんが、パーツを付けたネイルはどうしてもデコボコしがち。

そんな時はトップでフォルムを調整するのが基本です。

たくさんパーツをのせる時のために覚えておきましょう!

トップコートの前にネイルブラシは拭き取って!

ベースコートが残った状態のブラシでトップコートを塗るとベタベタが残ってしまう可能性があります。

キッチンペーパーを折りたたんでブラシを挟み、引き抜くように拭き取るとキレイになります。

ネイルストーンの付け方を解説するための画像です
クリックで拡大してね

トップコートをハケに取り、爪先半分にジェルをムラなく伸ばします。

今度はストーンのギリギリまでハケを押し込みます。
ストーンの周りを除いて全体にジェルを広げましょう。

ネイルブラシに持ち替えて、足りない場合はトップコートを付け足します。
ストーン周りを丁寧に埋めていきましょう。

必要ならアウトラインも細筆で整えます。

セルフレベリングを待ち、フォルムがキレイにできたところで硬化しましょう。

硬化時間 1分

仕上げなのでベタベタが残らないよう完全硬化します。

これで完成!

ちょこもち

お疲れ様でした!

おまけ 〜 ネイルブラシのお手入れ〜

美子

ネイルブラシを使った後、どうしたらいいの?

ちょこもち

ネイルブラシは基本的に洗わなくてOKです。

ネイルストーンの付け方を解説するための画像です
クリックで拡大してね

これだけ!

ネイルブラシ(ジェルブラシ)のお手入れ方法についてはこちらの記事がおすすめです↓

本日のおさらい

本日のおさらいのイメージ画像です

今回は「100均だけで始めるジェルネイル講座」第4回

「アートをしてみよう」編として、パーツの付け方について解説してきました。

大事なポイントをおさらいしましょう。

さあ、忘年会、クリスマスデートやパーティなど、イベント盛り沢山なシーズンがいよいよ始まりました!

キラキラと素敵なネイルでお出かけしましょう!

次回は講座の最終回、「ジェルオフしてみよう」編です。

100均の道具だけでジェルネイルをオフするコツをお伝えしていきますので、必ずチェックしてくださいね。

X(旧Twitter)、Instagram、YouTube、TikTokもやっていますのでお気軽にコメントください!

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

病院の受付の人歴18年のアラフォー女子です。

10年ほど前からジェルネイルの魅力に惹かれ、セルフジェルネイルのイロハを猛勉強しました。

主にオフィスネイル系のデザインが得意。
セルフジェルネイラーさんを全力でサポートするべく当ブログを立ち上げました。
このブログを読んでくれた方がジェルネイルを完全攻略できるように努力していきますので、ぜひゆっくりとご覧ください。

趣味:美容、コスメ、ジェルネイル、マンガ、ゲーム、文房具集め、イラスト、旅行etc
資格:メディカルクラーク、医事オペレータ、登録販売者、WEBライター検定3級

目次