ペロリンミラクル1か月使ってみた!|感想と注意すべき点について語る

当ブログのリンクには広告が含まれているものがあります。得られた収益は、コンテンツの質向上のために活用させていただきます。
ペロリンミラクルについてのブログ記事のアイキャッチ画像です
  • URLをコピーしました!
ちょこもち

こんにちは、ちょこもち(@ainoon_tea)です。

今回はペロリンミラクルを1か月使ってみて、実際のところどうなの?
というお話をしていきます。

結論から言えば、結構使い勝手の良いアイテムでした!

ただし、注意するべき点がいくつかあると思ったので、その辺を詳しくお伝えできればと思っています。

気になる方は最後までお付き合いください。

目次

ペロリンミラクルとは

ペロリンミラクルとは、いわゆるピールオフ(剥がせる)タイプのベースジェルです。

ペロッと剥がせるのでジェルネイルの最大の敵といっても過言ではないジェルオフのめんどくささを解消してくれる便利アイテムですよね!

ペロリンは全部で3種類!どう違うの?

ネイル工房のペロリンシリーズの商品画像です
画像引用:ネイル工房 楽天市場店

ペロリンシリーズはペロリンイージーペロリンスーパーペロリンミラクルの3種類あります。

3つの違いについては全て使ったことがあるわけではないので詳しく説明しませんが、ざっくり言うとこんな感じ。

全種類比較した記事もおすすめ!

ペロリンイージー

健康爪用。密着力あり。カラージェルより上の層から剥がれやすく、ベトベト(ベース)がこのりやすい。

ペロリンスーパー

ダメージ爪用。一度に全部の層が剥がれやすい。

ペロリンミラクル

使い心地がイージーに似ているけど、残ったベース層がベトベトしにくい。硬化熱あり。

ちょこもちが今回使用したのは最新アイテムのペロリンミラクルです。

ちょこもち

後日全部揃えちゃいました笑

どこに売ってる?

ネイル工房というネイルアイテムのオンラインショップで購入できます。

本店、楽天市場店、Yahooショッピング店があります。

ちょこもち

ちょこもちは楽天ヘビーユーザーなのでいつも楽天市場店を利用しています。

購入する際に絶対押さえておきたいポイント

ネイル工房ではかなり頻繁に店内全品半額クーポンを配布しています。

楽天市場店の場合3,500円以上購入するという縛りはありますが、狙っていたアイテムは必ずクーポンが使用できるタイミングでゲットしましょう!

Yahooショッピングの場合も以下のような条件があるようです。

こうしてみると、Yahooショッピングの方が購入のハードルは低そうですね!
ご自身の購入予定金額に合わせて、一番お得なお店を選ぶと良いでしょう。

ペロリンミラクルの使い方

基本は他のベースジェルと同じ使い方でOKですが

など、好みやシーンで使い分けたいこともありますよね。

それぞれ解説していきます。

1〜3日位の短期間ネイルを楽しみたい!

お仕事や学校の都合で、お休みの時しかネイルができない方も多いですよね。

ピールオフジェルはそんな時に最強です!

ただし、短期間で剥がしたい時はちょっと気をつけて欲しいポイントがひとつだけあります。

それは厚めに塗ること。

これだけ!

もともとテクスチャーがポッテリとして硬めなので、厚めに塗るのはそんなに難しくないと思います。

厚みがある方が剥がす時に、より簡単にペロッと剥がしやすいです。

長持ちさせたい!

オフは面倒、でも長持ちさせたい!というわがままな願望を叶えたい方も多数いるはず。

ちょこもち

もちろん私もそのうちの一人!

公式さんによると通常の使用方法で約1週間もつようですが、せっかくネイルしたのに1週間で剥がすのは勿体無い!

というわけで、そんな時の使い方のポイントは3つ。

STEP
リフトしやすいアウトラインは避けて、真ん中のみ塗布する
もちが良くなるピールオフジェルの塗り方を説明するための画像です
STEP
できる限り薄く塗布する
ジェルの量調節の仕方を説明するための画像です

しっかりハケを扱いて薄ーく塗布!
一度硬化します。

ジェルの取り方についてはこちらの記事で詳しく解説しています↓

STEP
上からモチの良いベースジェルを重ね塗り!

同じネイル工房さんならインフィニティベースがおすすめ!

ベースを2個使いする手間はかかりますが、オフのあのめんどくささを考えれば楽ちんですよね!
この方法で

美子

1か月もった!

なんて話をSNSでよく見かけます。

ちょこもち

ちょこもちのダメージ爪の場合は約2週間が限界でした!

自爪のダメージ度によってモチは左右されます。
ダメージの強い爪はどんなジェルを使ってもモチはどうしても悪くなっちゃいますよね。

剥がし方のコツ

実はペロリンミラクルはちょっとひとクセあるアイテムなんです。

剥がす時はこれを塗った部分より上の層、つまりカラージェルより上だけがぺろっと剥がれてベースに少しベタついたペロリンベースの層が自爪に張り付いたまま残ります。

この辺は他のピールオフジェルとは違いますよね。

ちょこもちは初めて剥がした時、少し戸惑ったのでコツをご紹介しますね。

ただし、

このような場合は剥がれにくいことも。

ネイルオイルやジェルリムーバーを垂らしてからオフするとうまくいくかもしれません。

ここに注意して!

使用する時、個人的にここは気をつけた方がいいなと思ったことをお話ししていきます。

注意点は3つ。

1か月使用してみた感想

購入してから1ヶ月使用し続けた正直な感想をお話しします。

結論から言うと

コスパと使い勝手は良し!でもベストではないです。

理由は3つあります。

というわけで、ちょこもち的ベストピールオフジェルはやっぱりベティジェルのピールオフジェルです。
ただ、プロ用ということでちょっとお高めなのがネックになります。

created by Rinker
プリジェル(PRE GEL)
¥2,080 (2024/06/30 11:19:05時点 Amazon調べ-詳細)

その点、ペロリンミラクルはかなりお安く手に入るので一度お試しで購入してみるのはありだと思います!

本日のおさらい

今回は、ネイル工房さんのペロリンミラクルを1か月使用してみた感想や注意点についてお話ししてきました。

まとめ
  • 短い期間ジェルネイルを楽しみたい
  • ジェルネイルの練習をしたい
  • ジェルオフが超絶嫌い!
  • とりあえずお試しでピールオフジェルを使ってみたい
こんな人には
あり!

上記のような方にはちょうど良いアイテムだと思います。

購入を検討している方の参考になれば幸いです。

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

病院の受付の人歴18年のアラフォー女子です。

10年ほど前からジェルネイルの魅力に惹かれ、セルフジェルネイルのイロハを猛勉強しました。

主にオフィスネイル系のデザインが得意。
セルフジェルネイラーさんを全力でサポートするべく当ブログを立ち上げました。
このブログを読んでくれた方がジェルネイルを完全攻略できるように努力していきますので、ぜひゆっくりとご覧ください。

趣味:美容、コスメ、ジェルネイル、マンガ、ゲーム、文房具集め、イラスト、旅行etc
資格:メディカルクラーク、医事オペレータ、登録販売者、WEBライター検定3級

目次