2024年ネイル工房カラージェル福袋開封|気になる中身を大公開!

当ブログのリンクには広告が含まれているものがあります。得られた収益は、コンテンツの質向上のために活用させていただきます。
福袋開封記事のアイキャッチ画像です
  • URLをコピーしました!
ちょこもち

新年あけましておめでとうございます!
ちょこもち(@ainoon_tea)です。

2024年も皆様に楽しんで頂けるコンテンツを発信して参りますので美爪手帳』をどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、新年一発目の記事は「ジェルネイル福袋開封〜第一弾」です。

福袋を開ける時のワクワク感、たまらないですよね!その反面

美子

せっかくお金を払うのなら失敗したくない!

と思っている方も多いはず。というわけで今回は

美子

ジェルネイル福袋、気になってるんだよな〜

美子

使わない物ばっかりだったらどうしよう…

と思っている方のために、ちょこもちが購入した福袋の中身を大公開していきます!

成功か失敗か、結果はいかに!?

気になる方は最後までお付き合いください!

目次

今回開封するのはネイル工房カラージェル福袋!

ネイル工房のカラージェル福袋のセット内容の画像です

今回購入したのは、ちょこもちがいつもお世話になっているプチプラネイルアイテムのオンラインショップ『ネイル工房』(楽天市場店)さんの『カラージェル福袋』です。

価格2,024円(送料無料)
内容量カラージェル(ランダム)20点

こちらは期間限定販売ということで2024年1月4日時点では残念ながら購入できなくなっていますが、来年以降の購入の参考にしていただければと思います。

ちなみにネイル工房さんでは頻繁に全品半額クーポンが発行されているので、こまめにチェックしましょう!!

→2024/2/4 20:00~2024/2/5 23:59までネイル工房で3500円以上お買い物すると半額クーポンが使えます!要チェック!!

ちょこもち

福袋もいいけど、全品半額はヤバい!(いい意味で)

カラージェル1個あたりの内容量がおよそ3g(記載のないものもあります)、価格は約101円という計算になります。

各種カラージェルの通常価格(クーポン等不使用)が275円〜500円なので、まさに破格と言えます!

100均で購入できるジェルと比較しても3g前後(各ブランドにより内容量は異なります)で110円なので、福袋の方がお得な計算になりますね。

では、いよいよ気になる中身を見ていきましょう!!

福袋の中身とカラージェル20点を徹底レビュー!

ネイル工房のカラージェル福袋に封入されていたカラージェル20点の写真です

気になる中身を大公開!

廃盤のためか、検索にヒットしないジェルが多かった印象です。

次にこれらのカラージェルたちのレビューをしていきます!

実際の色味やテクスチャー、使い心地などをレビューしていきます。

蓋が開けにくいタイプのものが多かったのですが、私はいつも100均で購入したペン先に小さな刃が付いているカッターのようなアイテムを使って開けています。

開封しにくいジェルの蓋を開ける方法を解説している画像です

蓋を開けてみると顔料が沈澱しているものもありますが、スパチュラや爪楊枝で攪拌すれば問題なしです。
しっかり硬化できました。

分離したカラージェルの攪拌方法を解説するための画像です

黒パケカラージェルシリーズ

全体的に粘度低めでシアーな発色が多い印象。

白パケカラージェルシリーズ

廃盤多め、硬めのテクスチャーが多く発色が良い印象です。

トレンドカラージェルシリーズ

トレンドが過ぎたのか…全て検索しても見つかりませんでした。

NEWスパイダージェルシリーズ

かなり強力な接着剤みたい!慣れないと扱いが難しいかも。

以上が今回の福袋に入っていたカラージェルたちでした!

本日のまとめ

福袋に入っていたカラージェル20点とネイルチップに塗ったものを添えた画像です

今回は「2024年ジェルネイル福袋開封の儀〜第一弾」として、ネイル工房さんのカラージェル福袋の中身を大解剖してきました。

とても楽しめたので大満足な内容でした!!

美子

好きなカラーしか欲しくない!

という方には不向きなので他の福袋を検討しましょう。

みなさんはどんな福袋を購入しましたか?

よかったら教えてくれると嬉しいです!

X(旧Twitter)、Instagram、YouTube、TikTokもやっていますのでお気軽にコメントください!

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

病院の受付の人歴18年のアラフォー女子です。

10年ほど前からジェルネイルの魅力に惹かれ、セルフジェルネイルのイロハを猛勉強しました。

主にオフィスネイル系のデザインが得意。
セルフジェルネイラーさんを全力でサポートするべく当ブログを立ち上げました。
このブログを読んでくれた方がジェルネイルを完全攻略できるように努力していきますので、ぜひゆっくりとご覧ください。

趣味:美容、コスメ、ジェルネイル、マンガ、ゲーム、文房具集め、イラスト、旅行etc
資格:メディカルクラーク、医事オペレータ、登録販売者、WEBライター検定3級

目次